FIRE全般

【サイドFIRE経験者が語る】サラリーマンが0からFIREするための16ステップを解説【永久保存版】

こんにちは「なお」です。最近、若くして経済的自由を確立し、会社を辞める「FIRE」がムーブメントになっています。サラリーマンから開放されるなんて、なんとも魅力的な響きですよね〜。

ですが、正社員が良しとされる日本においては、まだまだ異端というか、なかなか実践できている人は少ないみたいですね。あなたの周りにもそんなにはいないと思います。もちろんそんなに簡単ではありませんし。

わたしは33歳で、資産3,500万円でサイドFIRE(早期セミリタイア)を達成しましたしかも妻と1歳の娘がいる状態で。FIREしている人は、独身やDINKS(子無し夫婦)が多い印象なので、結構レアだと思います。

サラリーマン
サラリーマン
家族持ちでFIREなんてムリでしょ?
なお
なお
いえできます!しかもウチはシングルインカムでした!
サラリーマン
サラリーマン
マジで!?

この記事では、サラリーマンがFIRE(またはサイドFIRE)するための16ステップを解説しています。わたしがこの通りに実践したというよりは、今振り返って、「こういう風に実践すれば、もっと早くFIREできたなぁ」と思えるアクションプランを記事にしています。

わたしはサラリーマン生活がちょうど10年経ったところでサイドFIREしましたが、この記事の内容を実践していれば、あと2-3年早く達成できたと思います。

平日5日、毎日8時間の拘束から開放され、「自由」を勝ち取りたい人は、ぜひ最後までチェックしてみてください!

「FIRE」とは?

FIREとは「Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期退職)」の略

一般的なFIREは、生活費25年分の資産を築き、その資産収入だけで生活できる状態でリタイアすることです。ライフスタイルによりますが、大体6,000万〜1億円程度必要です。

FIREには大まかに以下の種類があると言われています。

FIREの種別

  • Fat FIRE
  • Lean FIRE
  • バリスタFIRE
  • サイドFIRE

FIREの定義や、各FIREの種類については「【FIREとは?】4%ルールで実現する戦略的アーリーリタイア【FIREの種類も解説するよ】」で解説しています。

【FIREとは?】4%ルールで実現する戦略的アーリーリタイア【FIREの種類も解説するよ】こんにちは「なお」です。最近、若くして経済的自由を確立し、会社を辞める「FIRE」がムーブメントになっています。サラリーマンから開放され...

ちなみにわたしが選んだのは「サイドFIRE」。耳馴染みのある言葉を使うなら「早期セミリタイア 」。FIREで6,000万円貯めるのは結構大変ですが、サイドFIREなら半分の12.5年で済むのです。

個人的にはサイドFIREをオススメしています。理由は、「【10年で達成可能】経験者がサイドFIREを勧める7つの理由【現実路線セミリタイア】」で解説しています。

【10年で達成可能】経験者がサイドFIREを勧める7つの理由【現実路線セミリタイア】今注目のFIREの中でも、特に目指している人が多いのが「サイドFIRE」です。 なぜなら「サイドFIRE」であれば、FIREの1番...

以降の章では、サラリーマンが0からFIRE(またはサイドFIRE)を達成するためのステップを解説していきます。

フェーズ⓪:準備(目安期間:〜2ヶ月目)

受験勉強を始める前に、まずは過去問でどれくらいの点数が取れるかチェックしますよね。この結果によって勉強方針が変わります。

同じように、まずはあなたの家計の状況を棚卸しして、FIREの計画を立てましょう。

ステップ1.(家族がいる場合)家族にFIREへの協力を取り付ける

すでにご家庭を持っている人や、将来家庭を築くパートナーがいる人は、あらかじめ「俺(わたし)はFIREしたいと思っているんだ!」と伝える必要があります

理由は次の3つです。

家族の理解が必要な理由

  • 家族に節約生活の協力を得なければならないから
  • 家族と過ごす時間を副業に当てることがあるから
  • 家族の価値観が合わない限りFIREは無理だから

FIREをする過程で、買い物を全面キャッシュレスに変えたり、これまで毎週行っていた外食を減らす必要が出てきます。理由もなしに協力はしてくれないので、家族にもその意向を伝える必要があります。

また家族の理解が得られなければ、副業に勤しむ姿も反感を買うでしょう。特に売上が立たない最初のころは、家族の時間を犠牲にして遊んでいるように見えてしまいます。

そして、価値観を合わせるのは非常に重要です。家族が外食やブランド物を消費する派手な生活を望む限り、あなたのFIRE達成は限りなく遠のきます。また「正社員こそ正義」という固定観念が世間一般では強いので、ここもほぐしていく必要があります。

説得相手はパートナーのみが原則

基本的に説得する相手はパートナーだけだと思います。意志の固さと、FIREが決して運任せの危険な賭けではないことを伝えればなんとかなるはずです。

両親が反対するかもしれませんが、両親の説得は、FIRE(お勤めを退職)する直前で大丈夫です。と言っても、あなたがすでに自立しているのであれば、親が口を挟むところではありません。わたし自身、両親からは非常に心配されましたが、「これは相談じゃなくて報告だから」と、伝えました。

ちなみにわたしは奥さんの親は、たまたまお金よりも時間を優先する価値観だったので、「ふーん、いいんじゃない?」で終わりましたが、そうでない場合も多いでしょう。義理の両親への説得は、奥さん(または旦那さん)にFIRE信者になってもらい、パートナーの口から説得してもらいましょう。

反対する家族を説得する本質的な方法は、「【ドリームキラー対策】家族に転職や独立を反対されない「信頼口座」の貯め方」で詳しく解説しています。

【ドリームキラー対策】家族に転職や独立を反対されない「信頼口座」の貯め方を解説あなたの周りに、あなたの夢をバカにしたり、阻もうとしてくる人はいますか? 「転職?その年齢じゃやめておいた方がいいんじゃな...

ステップ2.家計を見える化する

次に行うのが、あなたの家庭で、今どこにいくらお金を使っているか把握することです。

ダイエットするのに自分の体重がわからない人はいませんよね。入試を受けるのに、過去問で何点取れるかチェックしない人もいません。まずは今の立ち位置を知らなければ、あなたのFIRE戦略を練ることはできないのです。

要するに「家計簿をつけましょう」という話なのですが、紙でつけるのは大変なので、「マネーフォワード」を使うのがオススメです。ちょっとした設定作業は必要ですが、自動で家計を記録してくれるので、かなり便利。しかも無料でいけます。

ただし、自動で家計簿を記録させるためにはキャッシュレス化が必須家族全員、基本はクレカ中心のになります。一度キャッシュレス派になって、現金派に戻った人は聞いたことないので、やればすぐに慣れます。

ちなみに現金は、ATMから下ろしたり、小銭を探したり、財布の容量を取ったりと、見えないコストになります。現金は基本使用せず、お守りがわりに少量だけ持っておくのがオススメです。

手間をかけずに家計簿を自動入力をする方法は「【完全自動】マネーフォワードMEをカスタマイズして「実戦的な家計簿」を作る方法」で解説しています。

【完全自動】マネーフォワードMEをカスタマイズして「実戦的な家計簿」を作る方法あなたは家計簿をつけていますか?「ギクっ」としたそこのあなたは、ずるずる先延ばしにしている人でしょうか?それとも一度チャレンジして挫折し...

ステップ3.必要最低限の生活費を確認する

次に、見える化した家計を、どこまで切り詰められるのかを確認します。このプロセスは2つの意味で重要です。

  • 必要最低限の生活費が下がるほど、FIREに必要な資産額が下がる
  • 浮いたお金が多いほど、入金力(投資に回せるお金)が増す

具体的な数字イメージも

基本的な考え方はあなたの消費を次の3つに分類します。

  • 必要最低限の消費
    :家賃、光熱費、水道、生活必需品、公立学校の学費など
  • 浪費
    :外食、毎シーズン買う洋服、コンビニ、過剰な保険、自家用車など
  • 投資
    :金融資産の購入、自己投資(本の購入など)など

ここでの投資の定義は、「資本を投じた対象の生産性が上がり、将来その見返りを得ること」です。株や不動産が想像しやすいですが、値上がりするロレックスやスニーカーも、目的が投資なら投資です。そしてもっともハイリターンな投資は自己投資です。

そして、「この中から浪費を削ったら、生活費はいくらになるか?」を確認します。

いったんは確認ができればOKです。

ステップ4.FIREに必要な資産を計算する

このステップの作業はとってもカンタンです。先ほどのステップで確認した「必要最低限の生活費」にそれぞれ掛け算するだけです。

  • FIREなら:
    最低限の生活費 × 25年分(生活費20万円なら6,000万円)
  • サイドFIREなら:
    最低限の生活費 × 12.5年分(生活費20万円なら3,000万円)
サラリーマン
サラリーマン
6,000万円は遠いなぁ…
なお
なお
サイドFIREで良いんじゃない?

ここで計算した数字があなたが貯めなければならない金融資産の額です。家族がいる人は、ぜひこの数字をパートナーにも共有し、共通の目標としましょう。

FIRE達成に必要な金額の目安は、「【資産別FIRE】1000万・2000万・3000万・5000万・1億でリタイアできるのはこんな人【あなたはどこを目指す?】」で解説しています。

【資産別FIRE】1000万・2000万・3000万・5000万・1億でリタイアできるのはこんな人【あなたはどこを目指す?】いち早くFIREして、サラリーマンから開放されたいですよね?(当たり前のことを聞いてしまいましたね) そうすると、なるべく早くFI...

フェーズ①:環境を整える(目安期間:〜4ヶ月目)

ここまでは、いわばFIREへの準備。ここから本格的なFIRE達成への道のりが始まります。

ステップ5.徐々に生活費を最低限まで落としていく

FIRE達成にためには、「収入」を増やし「支出」を減らすという、当たり前のプロセスが重要です。

支出を減らすとはすなわち、必要最低限の消費を残し、それ以外の「浪費」と判明した消費を削っていく作業です。バケツに水を入れる前に、まずはバケツの底に開いた穴を塞がなければならないのです。

生活レベルを下げていくので、精神的な痛みを感じつかもしれません。でもこれがFIREへの第一歩なのです。まずは小さいものから削っていき、段々大きなものへも手を伸ばしていきましょう。

  • レベル①:
    コンビニの買い物を止める、ジュースを買わない
  • レベル②:
    外食を減らす、牛肉を豚肉や鶏肉に変える、サブスクを減らす
  • レベル③:
    保険を見直す、ケータイなどの通信費を見直す、家賃の安い家に引っ越す

中には浪費だけど、あなたが生活する上で欠かせない消費もあると思います。プラモデルが生きがいの人からプラモデルを奪うのは酷なこと。こういった「人生を豊かにする」消費は無理に削らなくても良いと思います

ただし、優先順位はつけなければなりません。そして、上位1つか2つに絞ってそれ以外はバッサリ落とさなければ、あなたのFIRE達成は遠のきます

ですが個人的には、一度最低限の生活まで落とすことをオススメします。一度落としてみると、「無くても別になんてことなかったな」と思う消費ばかりだと気がつきます。一度落としてみないと、その実感ができないんですよね。

なお
なお
我が家は、30万円→20万円に下がりました。奥さんは「これだけ減らしても、幸せに暮らしていけるもんなんだね〜」と言ってましたよ

もし一度最低限まで落としても、やっぱり忘れられないものがあれば、それだけは自分へのご褒美として消費しても良いと思います。「無意識にする浪費」と、「贅沢と理解して例外的にする浪費」は天と地ほど違いますからね。

ステップ6.証券口座を作り、積立投資をスタート

証券口座は作ったところでお金はかかりませんし、作るのにちょっと時間がかかるので早めに開設してしまった方が良いでしょう。

FIREは、主に株式による資産収入を生活費にあてる戦略なので、証券口座は必須です。加えて、FIRE達成までの蓄財ペースを上げるためにも、証券口座は絶対条件。

なお
なお
手数料が安いネット証券がオススメで、SBI証券と楽天証券がオススメ!わたしはこの2つを併用しています

証券口座を作ったら、生活費を下げたことで浮いたお金をなるべく多く投資に回します。現金は生活費の半年分、最大でも1年分あれば十分でしょう。残りは全額投資に回すように、毎月積み立てていきます。

基本スタンスは、長期投資。短期売買をした方が稼げますが、FIRE達成前は本業のお仕事もありますし、投資よりもリターンが大きい副業に精を出したいところ。となれば、「なるべく手間をかけずに安定的な収益を得る」のがベストなスタンスです。

また投資先は、個別銘柄では無く、インデックスを中心とした分散投資できる商品がオススメです。

世界一著名な投資家であるフォーレン・バフェット氏は、「わたしが死んだら、資産の90%をS&P500(のインデックスファンド)に投資せよ」と奥さんに遺言を残しています。

代表的なものに、

  • インデックス投資信託
  • インデックスETF
  • 高配当ETF
  • 債券ETF

などがあります。

これらの金融商品は、一つを買うことで複数の銘柄に分散投資できます。分散投資すれば、倒産で株が紙切れになる心配はありません。リターン5倍10倍のような爆発力はないものの、着実に5%(税引き後で4%)程度のリターンを狙えます。

投資に関しては、その後一生のお付き合いになるので、少しずつ勉強していきましょう。まずはできるところからスタートです!

サラリーマン
サラリーマン
オレ、トウシ、ゼンゼン、ワカラナイ…
なお
なお
わたしも全然投資のプロじゃないですが、それでもサイドFIREできてます!

FIREに特化した投資の始め方は、「【FIREへの投資戦略】相場を読めない僕らが0から始める投資術」で解説しています。

【FIREへの投資戦略】相場を読めない僕らが0から始める投資術投資はFIRE達成の生命線です。なぜならFIREは、投資利回りを生活費に充てることで、資産を減らすことなく一生を終える戦略だからです。か...

注意:借金がある場合

投資は今すぐ始めるべきですが、あなたに借金があるなら話は別です。特に消費者金融は、以下の法律上限まで金利を持っていかれる場合があります。

利息制限法で定められた金利上限

  1. 元本の金額が10万円未満 → 年20%
  2. 元本の金額が10万円以上から100万円未満 → 年18%
  3. 元本の金額が100万円以上 → 年15%

この金利はプロの投資家が稼ぐリターンと同じくらいです。あなたがプロ並みの投資成績を叩き出して、やっと借金の利息支払いと投資リターンが±0になるレベルです。

全身に血を吸うヒルがまとわりついている状態で、戦いに挑んではなりません。まずは流れる血を止めなければならないのです。投資の前に借金をキレイさっぱり返済しましょう。

ただし、住宅ローンなどの低金利の借金は別です。仮に住宅ローンの金利1%だったとして、投資の平均リターンは4〜7%です。となれば、借金は返済せず投資に回した方が得です。低金利のローンは、早まって繰上げ返済しないように注意しましょう。

フェーズ②:本格始動(目安期間:〜12ヶ月目)

ここまでで、あなたの生活費はグッと下がり、下がった分を投資に回すことで、着実に蓄財できる環境が整いました。ここまで来ただけで、世間の人よりかなりFIREに近づいています!

実際にかなりの変化になので、随分手応えを感じているのではないでしょうか?フェーズ①の節約と投資は、ほとんどの人が同じ行動すればOKで、再現率は基本的に100%です。

しかしながらここからがFIRE達成の肝!結果は人によって大きく変わります!

ステップ7.時間を作る

この記事でお伝えしている全ステップの中で、この「時間を作る」が、あなたの人生を変えるためにもっとも重要な工程です。FIRE云々はさておき、人生に変化をもたらすための絶対条件です。

FIREをするなら、

  • 蓄財をブーストさせるため
  • サイドFIREであれば、退職したあとの収入源を作るため

に、副業のスタートは鉄板の路線になります。

副業は「勉強+作業時間」が必要になるので、かなりの時間を捻出する必要があります。少なくとも1日2時間、できれば4時間くらい欲しいところ。

あなたが超多忙な人であろうが、暇人であろうが、必ず24時間を100%使い切っています。自分は80%しか使っていないとか、105%使っているなんてことはありません。

今100%埋まっているあなたの時間を、意識的にこじ開けない限り、あなたは何もスタートできないのです。

やり方は、「ステップ5.徐々に生活費を最低限まで落としていく」と似ています。今度は、お金軸ではなく、時間軸であなたの人生から不要なものを削っていきます。

多くの人に劇的な効果をもたらすのはテレビを捨てることですが、抵抗がある人も多いでしょう。まずは、「スマホゲーム」をやめたり、「2ちゃんまとめ」をやめたりするところから始めてみましょう。

サラリーマン
サラリーマン
そんなにやめてつまらなくならない?
なお
なお
テレビもゲームも無いなら無いで、何ともないないですよ〜

そして大きいのが残業時間ですねFIREしたいなら残業0が基本だと思います。残業代は出なくなるかもしれませんが、副業で10万稼いだ方が、収入も、充実感も、あなたのスキル向上にもずっと良い選択です。

ステップ8.本を20冊読む

前ステップで空いた時間で、「さっそく副業だ!」と思うところですが、ここは急がば回れです。

なお
なお
ちなみに「急がば回れ」は、「マイペースにやろうぜ」という意味ではなく、「回り道に感じるようでも、正しい順序を辿った方が結果的に早いぜ」という意味です

まずやっていただきたいのは本を読むことです。ここでの本は、漫画や小説のようなエンタメを消費する本ではなく、あなたが何かを学んでアウトプットする類の本です。ビジネス書や自己啓発本、実用書が該当します。

すでに本を読む習慣がある人はこのステップを飛ばしてもOKです。しかしながら、文化庁の平成30年度「国語に関する世論調査」では、47.3%の人が月に1冊も本を読まないとの統計結果でした。2人に1人の大人は読書習慣がないので、ぜひこの機会に読書を始めてみましょう!

20冊の内訳は次の通りです。(大体でいいです。まずは読むことが重要!)

  • 自己啓発本:2〜3冊
  • ビジネス書:5冊程度
  • 面白うそうだなと思ったジャンルの本:残り全部
サラリーマン
サラリーマン
本を読むのはわかったけど、具体的に何ための読むのよ?

と思った人も多いでしょう。

  • 本を読む習慣をつけること
  • 次のステップの自己分析の材料にすること

がここで読書をする目的です。

本を読む習慣は一生の宝になる

世の中で成功した人の多くは読書家で、人生を変えたきっかけは本を読むことだったりします。ビルゲイツは大変な読書家で知られており、ユニクロの柳生さんは読書しない経営者はありえないと言っています。

副業は小さいながらも、あなたが自分を資本にして稼ぐことであり、経営者になるのと同じことです。わたし自身も多いと1日1冊、少なくとも週に1冊は読んでいます。サイドFIRE達成にしろ、副業に成功したことにしろ、最初のきっかけは本です。

まともな本を20冊読めば、おそらく2ヶ月はかかると思います。人間が新しいことを習慣化させるには21日〜66日必要と言われています。2ヶ月本を強制的に読む生活を続ければ、あなたはすっかり読書体質になっているでしょう

それにプラスして、20冊も読めば、「うわっ、この本めっちゃ役に立つこと書いてあるわ」と思える本に巡り会えます。こういう本に出会えると、読書がいかに有用かが肌身に染みてわかります。

読み終わるのに2ヶ月か3ヶ月かはかかるので、その間に副業がスタートできずにヤキモキするかもしれませんが、人生で見たら2,3ヶ月程度大した差ではありません。それよりも、ここで読書習慣を身に着ける方が100倍価値があります。

あなたの「好き」を見つけよう

そして、あなた自身の「好き」を見つけるためにも本を読んで欲しいと思います。

なるべく大きな本屋さんに行って、全部の本棚を見て回り、「おっ」と目に止まる本をどんどん買ってください。表紙や背表紙を見て心惹かれる本には、あなたの「好き」が隠れている可能性が高いです。

都内の人なら、

  • 丸の内の丸善
  • 八重洲ブックセンター
  • 池袋のジュンク堂

がオススメです。店頭では見るだけにして、購入はKindleなどの電子書籍でもOKです。

どんな本があなたの興味関心の対象になっているんでしょうか?これは普段本を読む習慣がある人でもやったことないと思うので、ものは試しにやってみて欲しいです。

なお
なお
ちなみに、本は「投資」にカウントされるので、浪費には当たりません。ジャンジャン買ってOKです(アウトプットが伴わない、エンタメを消費するだけの本は除外!)

ステップ9.自己分析をする

サラリーマン
サラリーマン
まだ副業はじめないんか〜い!
なお
なお
まぁまぁ。副業を始めちゃっても良いんですが、もう1ステップ丁寧に進めることで、人生はもっと豊かになりますよ!

自己分析とは、すなわち、

  • あなたの得意なこと
  • あなたの苦手なこと
  • あなたの好きなこと

を明らかにする作業です。

「得意なこと」と「好きなこと」が重なるところが、あなたがもっとも成果を出せて、充足感をえられる領域です。ですが、大抵の人は自分の好きなことがよくわからず、得意なこともよくわかっていません。

「得意なこと」でなければ成果は出ない!

「人が何かを成し遂げるのは、強みによってのみである。弱みはいくら強化しても平凡になることさえ疑わしい。強みに集中し、卓越した成果をあげよ。」

出典:「マネジメント」 P.F.ドラッカー

結局のところ、あなたが得意なことでない限り、副業にしても本業にしても、成果を出すことはできないからません。苦手なことを頑張ってもせいぜい普通レベルにしかなりませんが、普通では評価されないのです。

なお
なお
わたしは新入社員のときに苦手だったことは、10年働いても結局苦手でした。30年も生きれば、得手不得手はもうほとんど決まってしまっています

なるべく自分の得意なことで勝負し、苦手なことからは徹底的に逃げるべきです。

FIREしたら、どんな「好きなこと」をする?

あなたはFIREしたらどんな生活がしたいですか?

あなたがFIREを目指す理由は、「とにかくサラリーマンから開放されたい!」という一心からかもしれませんが、根底にあるのは「誰にも縛られずに、自分らしい人生を生きたい」という価値観ではないでしょうか?

なお
なお
毎日ゴロゴロしながら映画を見る?それも魅力的ですがきっと違うのでは?
サラリーマン
サラリーマン
むむむ、確かに…

FIREは隠居ではなく、新しい人生のスタートです。新しい人生はあなたの「好き」で埋め尽くしたいですよね?ここらであなたがFIRE後にどんな人生を歩みたいか、暫定でも良いので考えてみましょう。

将来像が明確にある方が、この先FIREまでの険しい道のりを踏ん張れるようになりますよ。

ステップ10.本業の年収を上げる(必要な人は)

本業の収入が安定して高いことは、副業と並んでFIRE達成への加速装置になります。絶対ではありませんが、可能であれば年収は上げておきたいところですね。

本業をの年収を上げるには、「出世する」or「転職する」になります。

わたしの場合は、通信・IT系と、割と高年収な会社に勤めていたので、転職せずに社内で評価を上げる方が効率が良く稼げました。ただ、一般的には転職してしまった方が、年収アップしやすいと思います。

なぜなら、お給料の高さは、業界でほとんど決まってしまうからです

  • 儲かるビジネスモデルを持っている業界
  • 将来儲かりそうなビジネスモデルを持っていて、投資が集まっている業界

のどちらかでなければ、高い給料は望めません。儲からない業界にいては、どんなスーパーマンでも年収は上がりません。

なお、儲かる業界かどうかは、時代の流れにも大きく左右されます。銀行員は高給取りの代名詞でしたが、「ゼロ金利」で本業の収益が下がり、ビジネスモデルが破綻しかけています。この先も高給取りでいられるかはわかりません。

今後しばらくはIT業界が儲かるというのが、最も有力な見立てだと思います。あなたのスキルが不変でも、儲かっている業界に転職すれば年収+100万円も十分可能でしょう。

ちなみに転職活動は一切リスクがありません。年収が下がるなら転職しなければ良いだけだからです。転職活動は「ノーリスク・ハイリターン」なので、今の収入が物足りないのであれば、すぐに実践しましょう

ステップ11.副業を開始する

やっと副業ですね。一番興味があるのはここですね。

副業で月10万稼げれば、年間120万円も蓄財が進みます副業収入を年利4%で運用すれば、5年で650万円のアドオン副業によりFIRE達成が年単位で近づきます。

サイドFIREであれば、副業がそのまま退職後の収入源になるので、副業を育てるのは必須要件です。

しかもサラリーマンの場合は、副業収入に社会保険料がかからないのも大きいです。かつ、家賃や光熱費なども通例50%程度は経費にでき、年間65万円の控除枠もあるので、月収10万円程度なら全額手元に残ります。

サラリーマン
サラリーマン
それって脱税してることにはならないの?
なお
なお
まっっっしろな合法です!
副業禁止の会社で、バレるのが心配な人もいると思います。そんな人は、「【副業は禁止でも始めよ】副業がバレる理由とは?バレない方法は確定申告で〇〇すること」もチェックしてみてください。

副業の選び方

さて副業といってもいろいろありますが、FIREを目指すなら条件があります。

FIREを目指すための副業の条件

  1. 自分が働かなくても収入が入る(ストック型のビジネス)
  2. その後も使えるスキルが身に付く
  3. 時間給ではない

*①②は、どちらかを満たせばOK!

加えて、本業がサラリーマンの人は、帰宅後に自宅でできないと厳しいと思いますので、パソコン1台できることも条件になるでしょう。

「自分が働かなくても収入が入る」というのは、自分の労働量と収入が直接リンクしていないビジネスです。ブログやYouTubeなどがこれに当たります。これらは、あなたが本業の仕事をしているときも、寝ているときも働き続けてくれます。

実際に稼ぎ始めるまでは少々時間がかかりますが、過去に作ったコンテンツがずっと生き続けるので、続けるほど後々ラクして稼げます。また、稼げる収入も青天井とまでは言いませんが、月収100万円もあり得る世界です。

「その後も使えるスキルが身につく」副業とは、ライターや動画編集、プログラミング、webデザイナーといった、これからの時代に潰しが効くスキルものです。

条件を満たさない、やってはいけない副業には、

  • バイト(コンビニ・飲食などなど大体NG)
  • ポイント活動
  • データ入力
  • アンケート回答

が上げられます。一時的にお金は入るかもしれませんが、資産性もなく、スキルもつかないのが一目瞭然ですね。

個人的にはブログがオススメ

個人的にはストック型のビジネスで、スキルもつく「ブログ」がオススメです。

理由は次の通り。

  • イニシャル、ランニングともにほとんどコストがかからない
  • 広範囲なスキルが身につく
  • コンテンツがよりストックされやすい

ブログは始めるには、初期1〜2万円と、月額1,000円程度。ライティングやSEO、サイト設計など広範囲なwebマーケスキルが養えます。そして、SNSやYouTubeのようなプラットフォームと異なり、過去のコンテンツが埋もれにくい特徴もあります。

稼ぎ始めるまでにやや時間がかかるのがネックですが、生活するための稼ぎは担保できているサラリーマンには相性が良いと思います。

なお
なお
かくいうわたしもブログ副業から始めて、10ヶ月目で月15万円稼げるようになりました

ただし、コツコツと文字を書き続けるのが苦手な人もいると思います。そういう人は YouTubeの方が向いているかもしれません。絵心があるならデザイナーの方が向いている人もいるかもしれませんね。

自己分析でわかった長所が生かせ、短所が欠点にならない副業を選びましょう。

ステップ12.個人事業主として開業する

副業で稼ぎ始めるようになったら、開業届を出して「個人事業主」になりましょう

目安は副業の年収が「20万円」を超えたら。20万円を超えたら確定申告が必要になりますが、個人事業主になっておくことで、控除が使えるようになり、節税効果があるからです。やっとの思いで稼いだ副業のお金を、税金で持っていかれたくないですもんね。

個人事業主になるのはとっても簡単で、書類を税務署に提出したら終了です。freeeやマネーフォワードを使えば、質問に答えていくだけで書類が作れるので超簡単。しかも無料!

なお
なお
わたしはfreeeでやりましたが、瞬殺でした♪

ステップ13.(必要に応じて)会社を起業する

副業収入が大きくなってきたら、個人事業主から会社を起こす、いわゆる「法人成り」をするタイミングかもしれません

ちなみに会社といっても、社員はあなた1人か、そこに役員で家族が入るかというレベルです。こういう個人経営の会社は「マイクロ法人」と呼ばれています。

目的は節税で、目安は、個人事業主の利益が500万円~1,000万円になったあたりです。ただ必ず法人成りしなければならないわけではなく、1,000万円稼いで個人事業主のままでも問題ありません。

起業の選択肢には、「株式会社」と「合同会社」がありますが、副業レベルであれば合同会社を選びましょう。というか、余程の理由がなければ、ずっと合同会社で十分です。設立コストが安く、手続き面でもラクです。

サラリーマン
サラリーマン
そんだけ稼げたら、もう会社辞めてもいいんじゃない?
なお
なお
ですね。FIRE待たずに辞めちゃって良いと思います♪

フェーズ③:FIREを達成する(目安期間:人による)

節約もして、投資もして、副業も板についてきたなら、スタート地点からは全く違う景色が見えていることでしょう。

副業しながらサラリーマンしている期間が一番辛い時期ですが、もう少しの辛抱です!

ステップ14.FIREに必要な資産を溜める

本業+副業で得られた収入を、投資に回し続け、当初設定したFIREの目標金額に到達するまで続けましょう

  • FIREなら:
    最低限の生活費 × 25年分(生活費20万円なら6,000万円)
  • サイドFIREなら:
    最低限の生活費 × 12.5年分(生活費20万円なら3,000万円)

仮に資産0から始めて年利4%で運用したとすれば、以下の通りのシミュレーション結果です。

FIRE達成までの年数シミュレーション
FIRE サイドFIRE
月10万円積立 29年目で達成 18年目で達成
月20万円積立 18年目で達成 11年目で達成
月30万円積立 14年目で達成 8年目で達成

*生活費が月20万円の場合

個人的にははじめはFIREを目指していて、資産が6,000万円になったら退職しようと思っていました。わたしの場合は38歳くらいで達成できる計算でした。

ただ副業で15万円稼げるようなると、「別に3,000万円でサイドFIREすれば良くない?」と思い、結果として33歳で3,500万円でフィニッシュしました。今となっては、もっと早くやめても良かったかな?と思います。

本当にFIREまで頑張れる?わたしはムリでした

FIREを目指す人はとても堅実志向が強い人だと思います。そうでなければ、お金なんて貯めずに新しい世界に飛び込んでいるでしょうから。

世間のFIRE目指している人は、「5,000万円目標!」「あと10年でFIRE!」みたいな感じですが、そこまで頑張らなくても大丈夫じゃない?と思います。

サイドFIREができる状態で、あと何年もサラリーマンの仕事を頑張れますかね?わたしは無理でした。足につながれた鎖の鍵はもう開いているのに、なぜいますぐに逃げ出さないのか?と。

FIREを目指す人は、お金で得られる「贅沢」よりも、時間を縛られない「自由」に価値を感じる人だと思います。FIREへの道のりにいる人の多くは、30代か40代ですよねこんなに充実して活動できる時間を犠牲にする必要はありますかね?

片手間の副業で稼げる人なら、サラリーマンを辞めてもお金は稼げますし、学ぶ時間はたくさんあるので新しいビジネスにチャレンジしても良いと思います。

サラリーマン
サラリーマン
うぅ、でも資産は十二分にないと不安だよぅ
なお
なお
どうしてもうまくいかなかったら、またサラリーマンに戻ればいいでしょ!人様の人生なので責任は持てませんが、若いうちの決断の方が後悔しないですよ!

ステップ15.勤め先を退職する

目標資産が貯まってやっとFIREできる!いよいよサラリーマン人生に終止符を打つときが来ました。胸が高鳴りますね。

いくつか辞める際の注意点がありますが、ここでは一つだけアドバイスです。それは「退職は長引かせない方が良い」ということです。

わたしは2021年の1月に退職を決意して、最終出社は同年4月末でした。FIREの場合、転職じゃないので辞める日はいつでもいいんですよね。そうすると、会社側はなるべく長くいて欲しいので、ズルズル伸ばしがちです。

ですが、FIREを決意した瞬間にモチベーションが皆無になるので、仕事がかなり苦痛になります仕事のクオリティも下がり、同僚にも迷惑がかかってしまいます

できることなら、すっきりと会社規定ギリギリのタイミング(一般的には1ヶ月後くらいですかね?)で辞めるのをオススメします。

ステップ16.社会保険を国民保険に切り替える

サラリーマン時代に加入していた「健康保険」と「厚生年金」は、退職したら無効になります。延長もできますが、会社側の折半がなくなるのでかなり高額になります。基本的には脱退することになるでしょう。

通常はお近くの役所で、「国民健康保険」と「国民年金」に切り替えますサラリーマン時代よりも高くなることがほとんどです。わたしの場合は、妻と娘の分を合わせると合計月8万円超に…!(注:国民保険と国民年金には扶養の概念がありません!)

我が家の場合は、8万円はちょっと無いなと思ったので、「マイクロ法人」と「個人事業主」の二刀流で負担を軽減することにしました。

詳細は今後解説しますが、マイクロ法人から自分に、「健康保険」と「厚生年金」が最安になるレベルの給料を出し、メインは個人事業主で稼ぐというものです。この手法を使うと、社会保険料は合計月2万円ちょっとで、家族は扶養に入れられます。

個人事業主の稼ぎは社会保険料の対象外になるので、かかってくるのは所得税と住民税だけになります。マイクロ法人側でも別途費用は発生するのですが、それでも年間数十万円は節約できる計算です。

まとめ

今回はFIRE達成までの全ステップを公開しました。自分自身がサイドFIREを達成して、「こういう順番で取り組めばよかったなぁ〜」と思える順番で作りました。

どうでしょう?達成できそうですか?カンタンだとは言いませんが、サラリーマンから開放された人生は格別です。

目覚ましはかけず、太陽の光で目覚め、仕事の連絡なんて滅多に来ない。子供の送り迎えをして、夕方5時に夕飯を食べて、眠くなったら子供と一緒に就寝。日がな一日本を読んだり、平日の昼に奥さんとお出かけしたり。

個人的には、目指す価値は大アリです!!!!

では、ステップを振り返りましょう。

フェーズ⓪:準備(期間の目安:〜2ヶ月目)

  • ステップ1.(家族がいる場合)家族にFIREへの協力を取り付ける
  • ステップ2.家計を見える化する
  • ステップ3.必要最低限の生活費を確認する
  • ステップ4.FIREに必要な資産を計算する

フェーズ①:環境を整える(目安期間:〜4ヶ月目)

  • ステップ5.徐々に生活費を最低限まで落としていく
  • ステップ6.証券口座を作り、積立投資をスタート

フェーズ②:本格始動(目安期間:〜12ヶ月目)

  • ステップ7.時間を作る
  • ステップ8.本を20冊読む
  • ステップ9.自己分析をする
  • ステップ10.本業の年収を上げる(必要な人は)
  • ステップ11.副業を開始する
  • ステップ12.個人事業主として開業する
  • ステップ13.(必要に応じて)会社を起業する

フェーズ③:FIREを達成する(目安期間:人による)

  • ステップ14.FIREに必要な資産を溜める
  • ステップ15.勤め先を退職する
  • ステップ16.社会保険を国民保険に切り替える

あなたが今いるステップから次に進んだら、またこの記事に戻ってアクションプランを確認していってください。

それでは、同士の皆様のチャレンジを楽しみにしています!一緒に自由を謳歌しましょう!

POSTED COMMENT

  1. ゆたか坊 より:

    大変参考になりました!ありがとうございます(^-^) サイドFIREへの勇気が沸きました。
    全体的にマインド、投資、節約、副業ととてもハイクオリティな内容で凄い為になります!今後も勉強させて頂きます。

    • なお より:

      ゆたか坊さん、コメントありがとうございます!サイドFIREは目指している人が多い(と思われる)割には、体験談が少ないですよね。少しでも仲間が増えるよう、今後もマイペースに記事を更新していこうと思います!よろしくお願いいたします!

なお へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA